PR
スポンサーリンク

山下公園バラ園の開花状況2025!混雑してる?見頃はいつ?入場料についても調査!

山下公園 未来のバラ園 開花状況 見頃 混雑 リアルタイム 空いてる日 入園料  おでかけ
記事内に広告が含まれています。

横浜の人気観光スポット「山下公園」。その中にある「未来のバラ園」では、春と秋に美しいバラが咲き誇り、多くの人が訪れます。

じゅんこ
じゅんこ

わたしも毎年、この季節を楽しみにしているよ!

海とバラのコラボが見れるのもポイント♪

今回は、山下公園バラ園の2025年の見ごろ予想や、現在の開花状況のチェック方法、混雑する曜日や時間帯の傾向、さらに気になる入場料についても詳しくご紹介します♪

これからお出かけを計画している方の参考になれば幸いです♪

 

 

 

 

スポンサーリンク

山下公園バラ園 2025年の見ごろ予想!

例年、山下公園のバラは5月中旬〜下旬にかけてが春の見ごろ、10月中旬〜11月上旬が秋の見ごろとされています。

2025年は春の気温が平年より少し高めとの予報が出ているため、5月10日ごろから咲き始め、5月20日〜25日あたりがピークになるのではないかと予想されます。

園内には約160種・1,900株のバラが植えられていて、色とりどりの花々にうっとりしてしまいますよ♪

スポンサーリンク

③山下公園バラ園 現在の開花状況を知る方法

「今ってもう咲いてる?」「見ごろに行きたい!」というときに便利なのが、リアルタイムで開花状況を確認する方法です。

おすすめは以下の3つ!

横浜市の公式観光サイト「横浜観光情報」

開花状況のほか、イベント情報も掲載されています。

「横浜観光情報」を見てみる

SNS(X・Instagram)での検索

「#山下公園バラ園」や「#未来のバラ園」で検索すると、訪れた方の最新写真が見られます。

開花状況だけでなく、今のお天気や混雑状況などもわかるのでおすすめですよ~。

Googleマップのクチコミ写真

最近の投稿が多く、実際の雰囲気がわかりやすいです。

じゅんこ
じゅんこ

わたしはいつも、Instagramで

「今のバラの様子どうかな〜?」とチェックしてから

行くようにしています♪

 

 

スポンサーリンク

④山下公園バラ園 混雑状況を調査!空いてる曜日や時間帯は?

バラの見ごろシーズンはとても人気があり、土日祝日はかなり混雑します。特に午後は観光バスなどで団体のお客さんが増える印象です。

少しでもゆっくり楽しみたい方におすすめなのは、

  • 平日の午前中(10時前後)
  • 雨上がりの翌日
  • 見ごろより少し早めの時期

です。

じゅんこ
じゅんこ

平日の午前中は本当におすすめ!

写真もゆっくり撮れるし、ベンチでのんびりできるよ♪

 

 

 


スポンサーリンク

⑤山下公園バラ園 入場料は?

気になる入場料ですが、なんと無料なんです!

山下公園内の「未来のバラ園」は誰でも自由に入れる公園の一部なので、予約やチケットも必要ありません。

これだけ立派なバラ園が無料で楽しめるのは、本当にありがたいですね。横浜観光のついでにも立ち寄りやすいスポットです。

 

 

 

スポンサーリンク

⑥まとめ

山下公園の「未来のバラ園」は、横浜の海とバラのコラボが楽しめる、とても素敵な場所です。

2025年の春の見ごろは5月中旬〜下旬の予想。

混雑を避けたい方は平日の午前中がおすすめ!そして入場料は無料と、気軽に楽しめるのもうれしいポイント。

お弁当を持ってピクニック気分で訪れるのも良いですし、大さん橋や中華街と合わせての観光コースにもぴったりですよ♪

ぜひ、春の心地よい陽気の中、美しいバラに癒されてみてくださいね。

おでかけ
スポンサーリンク
じゅんこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました