大阪・関西万博の会場内限定だった「万博記念ミャクミャクICOCA」が、ついに会場外で数量限定で発売されることが決定!
これまでは、万博会場のみの販売で、「手に入らない!」「買いに行けない!」との声も多かったICOCAを、いよいよ手に入れるチャンスです!
交通系ICカードICOCAが万博公式キャラクター「ミャクミャク」とJR西日本の「イコちゃん」とコラボした特別版で、コレクター必見の貴重な記念グッズ。
この記事では、再販や今後の展開、どこで買えるのか、価格やセット内容も含めて詳しく解説します。
万博記念ICOCAを探している方、購入希望の方のお役に立ちましたら幸いです。
万博記念ICOCAの人気の理由とこれまでの販売状況
「ミャクミャクICOCA」は、2025年の大阪・関西万博の公式ライセンス商品として会場内の西ゲートマーケットプレイスでのみ限定販売されてきました。
ICOCAの機能はそのままに、万博公式キャラクター「ミャクミャク」とJR西日本の「イコちゃん」が大阪名物と一緒にデザインされた特別仕様が人気です。

「会場に行かないと買えない」「数量限定なので入手困難」ということで、多くの人が手に入れられず、オンラインでの再販や会場外販売を待ち望んでいました。

やっと会場外で買える!
待ってた人にとってはうれしいニュースだね!
会場外での販売開始!オンラインモールで手に入るチャンス
2025年8月19日12時から、JR西日本の公式オンラインモール「WESTERモール(おみやげ街道【関西】店)」にて限定数で発売がスタートします。
このオンライン販売は数量限定で、公式商品であるため安心して購入できます。
- 【販売開始日時】 2025年8月19日 12時~
- 【販売サイト】 WESTERモール(おみやげ街道【関西】店)
- 【販売数】 記念ICOCAとフォトフレームのセット15,000セット(1人1点限り)

オンラインなら遠方の方も安心してゲットできるね!
どこで買える?どこで売ってる?会場内と会場外の販売場所一覧
販売場所 | 販売開始 | 販売数・特徴 | 価格ほか備考 |
---|---|---|---|
会場内 西ゲートマーケットプレイス | 既に販売中 | 数の制限あり、ほぼ完売状態 | 2,650円~8,150円のセット各種 |
WESTERモール オンラインショップ | 8/19~ | 数量限定15,000セット | 3,200円(送料別) ・ICOCAとフォトフレームのセット ・1人1点限り |
主要JR西日本駅(大阪駅、天王寺駅など) | 今後予定 | 追って公式発表される可能性あり | 未定 |
記念ICOCAとフォトフレームのセットは1万5000セット限定・価格は3200円
今回、オンラインで販売されるのは「万博記念ICOCAとフォトフレーム」のセットです。
価格は3,200円(送料別)で、限定15,000セット。1人1点限りの購入制限があります。
早期完売が予想されています。ご希望の方は、お早目の購入をおすすめします!

発売日の8月19日、要チェックだね!
再販・今後の展開は?公式発表情報から予想する
JR西日本などは、万博来場者向けのオンラインストアでも、記念ICOCAつきグッズの一部を発売する予定だと説明しています。
発売は9月中旬以降の予定で、詳細は改めて発表されるとのこと。
また、大阪駅や天王寺駅などの主要駅での販売や抽選販売の可能性もあるため、最新の公式発表をこまめにチェックしましょう。
注意点と使い方 ~転売防止とICOCAの基本機能~
ミャクミャクICOCAは通常のICOCAカードとして交通機関の乗車や対応店舗で使えます。
万博会場内でも自動販売機や売店で使用可能で便利です。
ただし、購入の際は転売防止のため1人1点までの購入制限がかけられています。
抽選販売や予約販売が行われる場合もあり、正規の販売ルートでの購入を強く推奨します。

転売に注意!
正規販売の情報は必ず公式サイトで確認しよう
まとめ
- 万博記念ミャクミャクICOCAは「会場内限定」から「オンライン限定販売」に拡大
- 価格は3,200円。記念ICOCAとフォトフレームのセットです。
- 販売数は1万5000セット。8月19日からWESTERモールで購入可能
- 1人1点限定のため購入タイミングや販売開始日時の把握が重要
- 正規ルート以外の転売品には注意が必要で、最新の公式情報をこまめにチェックしよう
ミャクミャクICOCAは記念品としても、日常使いのICカードとしても価値のある限定アイテム。
ぜひこの機会にゲットして、大阪・関西万博の思い出とともに楽しんでください。

最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント