2025年8月6日に発売され、早くも話題沸騰となっている「ミャクミャク×サンリオ モノクロキーホルダー」。
大阪・関西万博ならではのコラボグッズとして、SNSやグッズファンから“絶対手に入れたい!”と熱い注目を集めています。
本記事では、現時点での販売状況やどこで買えるのか、再販・売切れ情報、今後の展開まで徹底解説。
実際に現地で購入したい人や、今後の再入荷を期待している人向けに、確実な情報をお伝えします。
そもそも「モノクロキーホルダー」とは?魅力と基本情報
まずは「ミャクミャク×サンリオ モノクロキーホルダー」がどんなアイテムなのか、詳しくご紹介します。
ミャクミャクは2025年大阪・関西万博の公式キャラクター。
そのミャクミャクとサンリオが豪華コラボした限定キーホルダーがこの「モノクロキーホルダー」です。

過去にもカラフルなコラボ商品は登場していますが、サンリオ人気キャラクターズがシックな“モノクロ(黒)ミャクミャク”になりきったデザインは今回が初めて。
「ハローキティ」「マイメロディ」「シナモロール」など、サンリオを代表するキャラクターたちが、黒ミャクミャク仕様として全7種ラインナップ。
各1,650円(税込)で、グッズとしては高品質かつコレクション性も抜群です。

モノクロって、絶妙に可愛いんだよね♡
「モノクロキーホルダー」の特徴!
キャラクター | 特徴・備考 |
---|---|
ハローキティ | シンプルながら存在感抜群 |
マイメロディ | 黒でもかわいさ全開 |
シナモロール | シックな仕上がりが新鮮 |
ポムポムプリン | ほっこり癒しの佇まい |
クロミ | モノクロ映えする人気キャラ |
ポチャッコ | どこか懐かしい雰囲気 |
リトルツインスターズ | ペアで揃えたくなる可愛さ |
「モノクロキーホルダー」はどこで売ってる?どこで買える?販売店舗情報
オフィシャルストア 西ゲート店 KINTETSU
一番多い質問にズバリお答えします。
2025年8月現在、「モノクロキーホルダー」を購入できるのは、大阪・関西万博会場内の【オフィシャルストア 西ゲート店 KINTETSU】限定です。
オンラインや他会場、梅田での販売は?
結論からいうと、梅田のショップ、新大阪駅やエキマルシェ、サンリオショップ等では“モノクロキーホルダー”の取り扱いは一切ありません。

こんなに話題なのに、残念すぎる!
万博でしか買えない!この限定性が“幻のキーホルダー”とも呼ばれる理由なんです。
Amazonや楽天など、通販はどう?
Amazonや楽天など、通販での販売があると嬉しいですよね。
今のところ、通販での販売予定は公式に発表されていません。
ただし、今後発売が始まった時のため、リンクを貼っておきますので、ときどきチェックしてみてくださいね♪
会場限定というプレミア感
実際、会場では発売日から長蛇の列&即完売続出。
「めったに手に入らない」「万博に来場できた人しかもっていない」となるため、コレクター心をくすぐる逸品となっています。
他のミャクミャク×サンリオグッズはどうなの?会場外で買えるアイテム
実は、モノクロキーホルダー以外にもミャクミャクとサンリオキャラクターズのコラボグッズが続々展開中。
例えば「ぬいぐるみ」「ネックストラップ」「マルチクリップ」「缶バッジ」など、一部商品は今後、会場外の万博オフィシャルストア(新大阪駅・エキマルシェ・梅田大丸の特設店等)や公式通販で販売される可能性があります。
ただし、今回ご紹介している「モノクロキーホルダー」だけは公式が“万博会場内限定”と発表しています。
他のコラボグッズが欲しい人は、公式SNS等で最新情報をこまめにチェックしましょう。
商品名 | 会場限定 | 会場外販売の可能性 |
---|---|---|
モノクロキーホルダー | ○ | × |
ぬいぐるみ | △※Lサイズ限定 | △ |
ネックストラップ | △8月末~順次 | △ |
マルチクリップ | △8月末~順次 | △ |
缶バッジ | × | ○ |
※「Lサイズぬいぐるみ」は完全会場限定。他サイズは外販の可能性も
売切れ・再販・再入荷の可能性と最新トレンド
発売直後から大反響、品切れ情報続出
発売初日から多くの人が殺到し、店頭での売切れも日常茶飯事。
取材やSNS報告でも「午前中で完売だった」「行列40分待ち」など、入手ハードルはかなり高い状況が続いています。

次にいつ入荷されるのか、
店頭スタッフもわからないんだって!
公式からは随時「完売・再入荷」アナウンスがあるため、最新情報は会場案内や公式SNS(大阪・関西万博、近鉄百貨店、サンリオ公式など)を必ずチェックしてください。
今後の再販・販売拡大に期待できる?
現時点では再入荷や再販、通販解禁などは未定です。
ですが万博開催期間中は、追加生産や一定数の再入荷の可能性もゼロではありません。
また、盛り上がり次第では全国のサンリオショップやECサイトでの再販が実現するかも…?と期待するファンも多いようです。

もし再販や会場外販売が決まったら、
ぜったい早めにゲットしたいね!
なぜそこまで限定?モノクロキーホルダーの特別な意味
このキーホルダーは、大阪・関西万博会場に“いまその時”訪れた人だけが手に入れられる証となるアイテムという位置づけ。
「黒ミャクミャク」の斬新なビジュアルも、記念グッズとして長く愛される理由のひとつです。
実際に買いに行く場合の注意点とおすすめポイント
オフィシャルストアの場所と混雑状況
- 西ゲート店KINTETSUは、会場の西ゲートすぐの場所に設置された公式ショップ。
- 土日や祝日は早朝から列ができることも。整理券配布や個数制限を行う場合あり。
- ホットな商品はオープン後すぐ売切れることもあるので、早めの来場が安全!
持ち帰りのコツ
- 混雑時は複数人で協力し合って確保する“おつかい部隊”も。行ける友人がいれば頼むのもアリ。
- 公式スタッフは補充目安を教えてくれる場合も。こまめに声をかけて情報収集を。
転売や非公式品に注意
- 転売サイトでの高額取引には十分注意し、必ず公式ルートでの購入を。
まとめ:モノクロキーホルダーを確実に手に入れるコツ
現状、確実な入手方法は「2025大阪・関西万博 会場来場」のみ。
再販や販売拡大の予定は未定ですが、新たなアナウンスが出た際にはSNSや公式サイトですぐに情報が流れるはずですので、万博グッズが気になる方は「こまめな情報収集」が最大の必勝法です。
今後も新商品の追加や取り扱い店舗の変化など、どんな発表があるか目が離せません。公式発表やニュースにはぜひ引き続きご注目ください!

サンリオファンのみなさんが
モノクロキーホルダーをゲットできますように!
※注:本文中の最新情報や販売状況は2025年8月時点のものです。取り扱いや在庫変動は公式サイト・SNS等でご自身でもご確認ください。
コメント