NHK朝ドラ「おむすび」から橋本環奈さんの姿が消えた!と話題になっています。
1月20日(月)放送の第76話の登場を最後に、その週の「おむすび」では全く姿が見られませんでした。
さらに、橋本環奈さんの名前がオープニングクレジットから消えたり、「(写真)橋本環奈」と記されたりと、主演とは思えない異例のかたちに、SNSがざわついています。
その後、少しずつドラマに姿が見られるようになりましたが、依然として主演の露出量ではなく、「仲里依紗が主演だったっけ?」という感想が飛び交うほど。
橋本環奈さんはなぜ最近「おむすび」に出ていないのか?視聴率に影響はあるのか?調査してみました。
「おむすび」に橋本環奈が出ないのはなぜ?①パワハラ報道の影響?
「おむすび」に橋本環奈さんが出演しない理由の一つとして、2024年1月の「パワハラ報道」の影響ではないか、と推察する声が上がっています。
橋本環奈さんのマネージャーに対する扱いが酷く、暴言などのパワハラ行為を行っていたと報じられました。事務所側はこれを否定し、波は収まったように思えました。
しかし、今回の「おむすび」出演減少と、このパワハラ報道の時期が重なっていたことで、「何か関係があるのでは?」「NHKは橋本環奈を降板させる可能性も?」と、憶測を呼んでいます。
ただし、これはあくまでも憶測であり、公式な情報ではありませんので、あくまでも噂の域を出ません。
「降板」はいくら何でも寂しすぎるよね…
「おむすび」に橋本環奈が出ないのはなぜ?②売れっ子すぎる…?
橋本環奈さんは、「おむすび」撮影期間中も、他の作品の撮影や舞台のスケジュールが入っています。
2024年4月~5月には、「千と千尋の神隠し」ロンドン公演に出演し、10月には映画「キングダム」撮影のため、「おむすび」の現場を離れています。
スケジュールがフルに入っているため、「おむすび」の撮影に十分参加できなかった、という可能性もあります。
「おむすび」出演を一時的に減少させることは、売れっ子である橋本環奈さんのスケジュールに合わせた、ドラマ制作側の苦肉の策だったのかもしれません。
紅白の司会もしていたし、本当に多忙そうだもんね…。
疲れでぶっ倒れないことを願います!
「おむすび」に橋本環奈が出ないのはなぜ?③ストーリー展開の都合上?
橋本環奈さんの出演が最後だった1月20日の放送では、「語り」のリリー・フランキーによる「…ということで、結(橋本環奈)は育児と勉強に集中してもらい、しばらく、ここからは…」というナレーションが入りました。
その日を境に、仲里依紗さん(ヒロインの姉・歩)が物語の中心になり、お店での泥棒騒動やその解決に向けて、歩が活躍するシーンが続くことになります。
橋本環奈さんの出演が減ったのは、ストーリー展開上、仕方のないことだったのかもしれませんね。
今後、「おむすび」の最終章「病院・管理栄養士編」では、橋本環奈さん演じるヒロインの結が、管理栄養士として病院で働く姿が描かれる予定です。
ドラマの終盤に向けて、ヒロインの出演がまた増えてくることが予想されます。
具体的な出演時期については、発表はまだありませんが、楽しみに待ちましょう~。
橋本環奈不在で「おむすび」視聴率に影響は?
橋本環奈さんの出演が減り、視聴率にどのような影響があったのでしょう?
意外にも、視聴率にそれほどの変化は見られませんでした。
平均視聴率の推移
【1月13日の週】12.5%
【1月20日の週】12.8%
視聴率の低下を懸念する声もありましたが、橋本環奈さんの出演を期待してなのか、他のキャストの活躍や魅力的なストーリーのおかげなのか、一定の視聴者数は維持しているようですね!
今後、物語の終盤に向けて、視聴率がどのように変化するかにも注目です。
まとめ
「おむすび」に橋本環奈さんが出演しない理由を検証してみました。
パワハラ報道やスケジュールの都合、ストーリー展開の関係など、いろいろな理由が考えられますね。
物語が終盤に向かうにつれ、橋本環奈さんの出演頻度も上がってゆくものと予想されます。
注目の「おむすび」最終回は3月28日!まだまだ物語は続きます。
橋本環奈さんの登場を心待ちにしているファンの皆さん、「おむすび」ファンの皆さん、これからも期待しつつ、朝ドラ「おむすび」を楽しみましょう♪
コメント