三浦海岸の桜まつりは、2025年2月5日(水)~3月2日(日)まで開催されます!
三浦海岸駅~小松ヶ池公園付近まで、約1.2kmにわたる桜並木と黄色い菜の花が織りなす美しい景色が訪れる人の目を楽しませてくれます♪
例年、30万人を超える人出で賑わう三浦海岸。車で来場する人は、混雑状況や駐車場の情報が気になりますよね。
いざ会場に着いたはいいけど、駐車場が満車で停められない、
渋滞に巻き込まれて抜けられない、など
大変な事態が想定されます。
この記事では、三浦海岸桜まつりの駐車場の場所や金額など、気になるポイントを詳しくご紹介します。駐車場を事前予約できる便利なサービスもありますよ。さらに、周辺の渋滞の情報やアクセス方法についても解説♪
桜まつりに車で来場される方は必見!しっかり準備して、快適なドライブとお花見を楽しんでくださいね♪
予約がおすすめ!
三浦海岸桜まつり 臨時駐車場
三浦海岸には、桜まつりの期間のみ、臨時駐車場が開設されます。数年前までは無料で駐車できるところもありましたが、現在は有料となっています。
臨時駐車場①
場所:三浦市南下浦町上宮田2764(カーナビには三浦市南下浦町上宮田2785と入力)
収容台数:自動車(大型車除く)100台
料金:1回1,000円
桜並木や小松ケ池公園に一番近い駐車場はココだよ。
臨時駐車場②
場所:三浦市初声町下宮田1045
収容台数:自動車(大型車除く)100台 二輪車・原付10台
料金:自動車1,000円 二輪車・原付500円
国道134号沿いにあるので、アクセスが簡単♪
公式の臨時駐車場は、桜並木までアクセスしやすい場所にあるため、非常に人気です。混雑時には、駐車場のオープン(9:30)直後から満車になっていることも。早めの到着をおすすめします。
車で行かれる方はぜひ予約を!
三浦海岸桜まつり 周辺の駐車場・コインパーキング
臨時駐車場が満車だったり、渋滞を避けたい場合は、会場周辺のコインパーキングも利用できます。
下記から検索できますよ!
でも、河津桜のシーズンは混み合うよね…
コインパーキングも満車だったらどうしよう。
道路が渋滞してたりすると、空いてる駐車場を探すのも大変だよね。
そんな時は、事前に駐車場を予約してしまうのがおすすめです!
車で行かれる方はぜひ予約を!
三浦海岸桜まつり 予約できる駐車場はココ!
駐車場が事前に予約できるサイトがあるのをご存知ですか?駐車場が予約してあれば、当日になって駐車場を探してウロウロ…なんてこともなくなります♪
ウェブで駐車場予約ができるこちらのサイトがおすすめ♪ぜひ一度覗いてみてね。
【タイムズのB】2週間前から予約OK!予約時間内出し入れ自由。ポイントもたまります。
【軒先パーキング】一日単位での予約OK。周辺コインパーキングより安価な料金設定で安心♪
【akippa】空きスペースを有効活用♪10日前からの予約が可能です。
一度無料登録すれば、全国の人気観光地や施設周辺でも利用可能。とても便利なので、登録だけでもしておくといいですね。
検索窓に、「三浦海岸」「三崎口駅」などと入力してみてね。
周辺の、予約できる駐車場一覧が出てきます!
事前に予約してあれば、当日も安心して行動できますし、駐車場探しの時間が短縮できますよ♪ぜひこの機会に駐車場予約をご検討ください♪
近くのおすすめお宿!
三浦海岸桜まつり 車でのアクセス
三浦海岸への車でのアクセスは、以下の通りです。
横浜横須賀道路「衣笠IC」へ(六ッ川料金所から約25分)
→三浦縦貫道路「高円坊入口IC」へ(「衣笠IC」から約10分)
「高円坊入口IC」から桜まつり会場までは、約10分です。(渋滞がない場合)
三浦海岸桜まつり 渋滞と回避方法
渋滞の状況
三浦海岸の桜まつり会場周辺は、毎年渋滞が発生します。
数年前まで使用できた「三浦海岸駅前グラウンド臨時駐車場」が使えなくなったため、2025年もさらに激しい渋滞が予想されています。
駐車待ちの行列も長くなり、土日祝日は駐車できるまで1~2時間待ちという状況も。
多少の混雑や渋滞は覚悟のうえで来場した方がよいですが、なんとか少しでも渋滞を避けたいと思うのは当然ですよね。
渋滞回避法をご紹介!
・ピーク時期を避ける 2月上旬、3月上旬がおすすめ
・平日に訪れる 可能なら、土日祝は避けて!
・早朝に訪れる 7~8時の到着を目指そう(臨時駐車場は9:30~ですので、早朝の場合はコインパーキングへ)
・パーク&トレインを活用 「伊豆高原」から電車でアクセス
・迂回ルートを使う 「東名沼津IC→伊豆スカイライン→冷川IC→河津町方面」がおすすめ
まとめ
三浦海岸の桜まつりの駐車場や渋滞についてご紹介しました♪
臨時駐車場は収容台数が限られています。停めたい場合は、早めに到着するようにしましょう。
周辺のコインパーキングも利用できますが、こちらも混雑時には満車となります。事前に駐車場が予約できるサービスを利用するのがおすすめ♪当日、安心して移動できますよ!
桜まつりの時期、多少の渋滞は避けられませんが、平日や早朝に訪れる、パーク&トレインを利用するなど、いくつか回避方法がありますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
この記事が、一足早い春のドライブお出かけのお役に立ちましたら幸いです。
予約が絶対おすすめです!
コメント