春の訪れとともに、大阪城公園は桜の名所として多くの人々で賑わいます。
2025年も美しい桜が見頃を迎えると、多くの観光客や地元の方々が訪れることが予想されます。
しかし、せっかくの花見を楽しむなら、混雑を避けて快適に過ごしたいですよね。
本記事では、大阪城公園の桜の混雑状況やおすすめの時間帯、駐車場情報、アクセス方法、そして気になる入場料について詳しくご紹介します。
お出かけの参考になりましたら幸いです。

大阪城公園の桜 混雑状況は?曜日・時間帯など
大阪城公園の桜は、例年3月下旬から4月上旬にかけて見頃を迎えます。この時期は観光客が集中し、特に以下の曜日・時間帯は混雑が予想されます。
混雑しやすい曜日・時間帯
- 週末(土日)・祝日:特にお昼前後(11:00〜15:00)がピーク
- 平日でもランチタイム(12:00〜14:00)や夕方(17:00〜19:00)は混雑
- ライトアップ時期(夜桜):特に金・土曜日の18:00以降は混雑
比較的空いている時間帯
- 平日の朝(8:00〜10:00):観光客が少なく、ゆったり散策できる
- 夜桜の閉園間際(20:00以降):混雑が落ち着いてくる
混雑を避けたい方は、平日の早朝を狙うのがおすすめです。可能なら、平日に訪れるプランを立ててくださいね♪土日でも、朝の時間は比較的空いているようですよ~。
駐車場は予約が便利!
大阪城公園の桜 駐車場はある?周辺のおすすめ駐車場もご紹介
大阪城公園の駐車場を利用するのが一番便利ですが、周辺のコインパーキングなども利用できます。梅や桜の時期、大阪城ホールでのイベント時には混み合い、満車になりますので注意!
大阪城公園の駐車場

大阪城公園の駐車場は以下の二つ。桜の時期は混み合うので、朝早い到着がおすすめです。
大阪城公園駅前駐車場
171台収容。料金は以下の通り。
【平日】
基本料金(午前8時~午後10時)1時間400円
夜間料金(午後10時~翌日午前8時)1時間200円
【土・日・祝日】
基本料金(午前8時~午後10時)1時間500円
夜間料金(午後10時~翌日午前8時)1時間200円
森ノ宮駐車場
143台収容。料金は以下の通り。
【平日】
基本料金(午前8時~午後10時)1時間400円
夜間料金(午後10時~翌日午前8時)1時間200円
【土・日・祝日】
基本料金(午前8時~午後10時)1時間500円
夜間料金(午後10時~翌日午前8時)1時間200円

空車情報がリアルタイムでチェックできるのはありがたいね!
もし満車の場合は、周辺のコインパーキングも利用可能だよ。
大阪城周辺のコインパーキング
大阪城周辺の便利なコインパーキングはこちら!
(1)OMMビル駐車場:442台
(2)タイムズOMMビル第2:224台
(3)大阪市谷町駐車場:211台
(4)大阪歴史博物館・NHK地下駐車場:120台
(5)法円坂駐車場 第1ブロック:263台
(6)法円坂駐車場 第2ブロック:238台
(7)GSパーク谷町4丁目駐車場:40台
(8)もりのみやキューズモール駐車場:400台
(9)TWIN21パーキング:100台
(10)松下IMPビルパーキング:125台
桜の時期と大阪城ホールでのイベントなどが重なると、駐車場が非常に混雑する場合があります。そんな時に便利なのが駐車場予約です♪
予約できる駐車場はココ!
駐車場が事前に予約できるサイトがあるのをご存知ですか?駐車場が予約してあれば、当日になって駐車場を探してウロウロ…なんてこともなくなります♪
ウェブで駐車場予約ができるこちらのサイトがおすすめ♪ぜひ一度覗いてみてね。
【タイムズのB】2週間前から予約OK!予約時間内出し入れ自由。ポイントもたまります。
【軒先パーキング】一日単位での予約OK。周辺コインパーキングより安価な料金設定で安心♪

【akippa】空きスペースを有効活用♪10日前からの予約が可能です。
一度無料登録すれば、全国の人気観光地や施設周辺でも利用可能。とても便利なので、登録だけでもしておくといいですね。

検索窓に、「大阪城公園」「天満橋駅」などと入力してみてね。
周辺の、予約できる駐車場一覧が出てきます!
事前に予約してあれば、当日も安心して行動できますし、駐車場探しの時間が短縮できますよ♪ぜひこの機会に駐車場予約をご検討ください♪
大阪城近くのホテル♪せっかくだから泊まっちゃう⁉
大阪城公園の桜 最寄り駅など、アクセスについて
電車でのアクセス
大阪城公園の最寄り駅は以下の通りです。
- JR大阪環状線「大阪城公園駅」(徒歩すぐ)
- Osaka Metro(地下鉄)「森ノ宮駅」「谷町四丁目駅」(徒歩10分以内)
- 京阪電車「天満橋駅」(徒歩15分)
各駅から徒歩圏内なので、電車を利用することでスムーズに到着できます。
車でのアクセス
車でのアクセスも良いですよ。高速出口からすぐです。
【神戸方面から】阪神高速13号東大阪線 法円坂出口
【東大阪方面から】阪神高速13号東大阪線 森之宮出口
*大阪城公園内には、車両の乗り入れはできません。公園周辺の駐車場を利用してくださいね♪
駐車場は予約が便利!
大阪城公園の桜 入場料はいくら?
大阪城公園自体の入場は無料です。
ただし、公園内の「西の丸庭園」での観桜会や、大阪城天守閣への入場は有料となります。
西の丸庭園の入場料
- 大人:200円(ライトアップ開催時は350円)
- 中学生以下:無料
大阪城天守閣の入場料
- 大人:600円
- 中学生以下:無料
料金は改定されることがありますので、事前にHPなどで確認することをおすすめします。
この機会に、いいカメラ買っちゃう?

まとめ
大阪城公園の桜は毎年多くの人々が訪れる人気スポットです。
混雑を避けるなら平日の朝や夜が狙い目です。
駐車場は混雑します。公園の駐車場を利用したい場合は朝早い到着を!事前に駐車場を予約しておけば、当日も焦らず移動でき、お花見を快適に楽しむことができますよ♪公共交通機関の利用もおすすめです。
大阪城公園への入場自体は無料ですが、西の丸庭園や大阪城天守閣の見学には料金がかかるので注意しましょう。
2025年の春、大阪城公園で美しい桜を満喫してくださいね!記事がお役に立ちましたら幸いです。
駐車場は予約が便利!
この機会に、いいカメラ買っちゃう?

コメント