PR
スポンサーリンク

ヨシタケシンスケ展2025増量タイプの混雑状況は?前売券や入場料,所要時間も調査!

ヨシタケシンスケ展 たっぷり増量タイプ かもしれない 開催期間 いつからいつまで 開催場所 入場料 前売り券 当日券 パスポート 混雑状況 所要時間 グッズ  おでかけ
記事内に広告が含まれています。

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が、新規の大型体験展示や展覧会オリジナルグッズなどを「たっぷり増量」!

2022年の4月に東京・世田谷文学館で開幕し、日本全国で70万人を動員してきたヨシタケシンスケ展が、「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」と題して東京に戻ってきます♪

巡回展の展示物に加え、今回の東京展のためにヨシタケさんが考案した大型の体験展示などもたっぷり。巡回展では2,500枚だったスケッチの展示も、今回はなんと7,500枚に増量!

見どころも展示もたっぷり増量した今回の「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」。貴重な機会をたっぷり堪能したいものですね♪

この記事では、「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」の期間や場所などイベント概要はもちろん、入場料やお得なパスポートについて調査。さらに、所要時間や混み具合も掲載する予定です。

「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」に興味がある方、見に行く方の参考になりましたら幸いです。

  

絵本の世界が広がる展覧会!

著:ヨシタケシンスケ
¥1,540 (2025/02/09 22:06時点 | Amazon調べ)

  

  

  

スポンサーリンク

ヨシタケシンスケ展 たっぷり増量タイプ いつからいつまで?場所は?イベント概要

「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」について簡単にご紹介♪

展覧会名ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ
開催期間2025年3月20日(木・祝)~6月3日(火)
*期間中は無休
開館時間10時~18時
*毎週土・日曜および祝休日は9時から、毎週金・土曜および5月4日(日・祝)・5日(月・祝)は20時まで開館
*最終入場は閉館の30分前まで
開催場所CREATIVE MUSEUM TOKYO
東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING 6 階
じゅんこ
じゅんこ

会場内には、体験型のアトラクションやスケッチの展示、

グッズの販売など盛りだくさん!

すべてが「増量タイプ」で楽しめるよ~

  

  

絵本の世界が広がる展覧会!

ブロンズ新社
¥1,540 (2025/02/09 22:08時点 | Amazon調べ)

  

  

  

 

スポンサーリンク

ヨシタケシンスケ展 たっぷり増量タイプ 前売り券や入場料について

チケット料金(前売券・当日券)

「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」のチケット料金は以下の通り。

前売券当日券
一般1,800円2,000円
高校・大学
・専門生
1,300円1,500円
小・中学生800円1,000円

チケットの購入はこちら

チケット購入時の注意点

3月20日(木・祝)~23日(日)、5月3日(土・祝)~6日(火・休)、5月31日(土)、6月1日(日)は日時指定制。
※未就学児は無料。
※前売券は2月8日(土) 12:00~3月19日(水) 23:59まで販売。

お得なプレミアムパスポートもあるよ!

「見どころが多すぎて、1回では見切れない!」「1回では物足りない、何度も楽しみたい!」という声に応えて、会期中何度でも展覧会を楽しめるパスポートが販売されます!

いつでもたっぷり
パスポート
10,000円(税込)
平日たっぷり
パスポート
6,000円(税込)

「いつでもたっぷり」は開館中ならいつでも、「平日たっぷり」は平日ならいつでも入場することができます♪

じゅんこ
じゅんこ

数量限定なので、購入希望の方はお早めに!

パスポートの購入はこちら

  

  

  

絵本の世界が広がる展覧会!

著:ヨシタケシンスケ
¥1,540 (2025/02/09 22:09時点 | Amazon調べ)

  

  

  

  

スポンサーリンク

ヨシタケシンスケ展 たっぷり増量タイプ 所要時間は?混雑状況は?

展覧会が始まりましたら、所要時間や混雑状況など調査して掲載する予定です。

ちなみに、これまで各地で開催された「ヨシタケシンスケ展」の所要時間や混雑状況の口コミは以下の通りです。参考まで…。

・土曜日11時に来場したら、激混み!前売り券を買っていたからよかったけど、当日券購入の窓口は大変な行列になっていた。

・当日券は早い時間に完売していた。前売り券を買っておくのがよい。

・入場時はひどく混雑していたが、会場はある程度広さがあるので、人が分散されて展示がみやすかった。

・朝イチは混んでいるので、14時以降がおすすめ。平日でも、そこそこ人がいます。

・最後の「グッズコーナー」はやばい!戦場のよう。じっくり見ている時間や隙はありません。

じゅんこ
じゅんこ

混雑を避ける対策としては、前売券を購入する、平日の14時以降に入場、

グッズは「これだけは買いたい!」というものを決めていくことかな。

今回は、いつもの巡回展よりボリュームアップの「増量タイプ」なので、混雑も「増量」するかも?

できるだけ混雑を避けて訪れたいものですね。

  

  

  

これまでのグッズは通販でも買えます!

  

  

  

スポンサーリンク

まとめ

「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」についてご紹介しました♪

開催期間は2025年3月20日(木・祝)~2025年6月3日(火)CREATIVE MUSEUM TOKYOにて開催されます。

前売券は、当日券より200円おトク。当日の混雑を避けるためにも、前売券を購入しておくのがおすすめです。

何度も行きたい方は、お得なパスポートもありますよ♪

展示もグッズもたっぷり楽しめる「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」。大人気のヨシタケシンスケさんの世界を、さらに堪能できる展覧会になりそうです。楽しみですね~。

この記事が、ヨシタケシンスケ展に興味がある方、来場予定の方のお役に立ちましたら幸いです。

  

  

絵本の世界が広がる展覧会!

著:ヨシタケシンスケ
¥1,540 (2025/02/09 22:06時点 | Amazon調べ)

  

おでかけ
スポンサーリンク
じゅんこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました