大阪・関西万博の人気イベント「水上ショー」が、2025年7月11日(金)から再開されることが発表されました。
昨年6月に水質検査で肺炎を引き起こす可能性のある「レジオネラ属菌」が基準値を超えて検出され、中止が続いていましたが、安全が確認されての再開となります。
この記事では、当日の予約状況や今後の予約スケジュール、そして水質管理の強化策についてわかりやすくまとめました。
これから万博に行く方、水上ショーを楽しみにしている方の参考になりましたら幸いです♪
↓交通+ホテルのパックも充実♪↓
万博水上ショーの再開について
- 再開日:2025年7月11日(金)から毎日開催予定
- ショー内容:昼の「水と空気のシンフォニー」と夜の「アオと夜の虹のパレード」
- 中止期間:約1ヶ月間(2025年6月4日から中止)
- 中止理由:ウォータープラザの海水からレジオネラ属菌が指針値の約20倍検出されたため
- 再開の安全確認:
- 6月16日以降、培養法による毎日の水質検査で基準値以下を確認
- 新たにポンプ8台を設置し海水の循環を強化
- 塩素を投入して消毒を実施(外海への影響はなしと確認済み)
- 大阪市保健所とも連携し水質管理を徹底

夜の水上ショーは万博の目玉イベント。
再開を待ち望む声が多かったよね!
\大好評のガイドブックがさらにパワーアップ!/
当日予約はできる?予約方法と今後のスケジュール【3日前空き枠・7日前・2か月前】
当日予約について
- 7月11日(金)~7月14日(月)開催分は「当日登録」のみ受け付け
- 当日登録は、会場入場後10分経過してから受付可能
- キャンセル枠などが出た場合に先着順で予約できるチャンスがある
- ただし、枠数は限られているため早めの行動が必要

当日予約のチャンスがあるのは嬉しいよね♪
今後の予約スケジュール
期間 | 予約方法 | 備考 |
---|---|---|
7月11日(金)~7月14日(月)開催分 | 当日登録のみ | 会場での受付、先着順でのキャンセル枠利用 |
7月15日(火)~7月18日(金)開催分 | 3日前空き枠先着予約・当日登録 | 空き枠があれば先着順で予約可能 |
7月19日(土)~9月11日(木)開催分 | 7日前抽選・3日前空き枠先着・当日登録 | チャンスは3回! |
2025年9月12日(金)以降開催分 | 2か月前抽選・7日前抽選・3日前空き枠先着・当日登録 | 通常通りチャンスがあります |
- 予約開始の目安:来場日の約3か月前から受付開始、抽選予約は2か月前と7日前に実施
- 予約方法:EXPO 2025公式オンラインサービス(万博IDとチケットの紐づけが必要)
- 予約枠:正面の座席約1,000席は予約必須、その他約1,500席は予約不要の立ち見エリア

予約なしでも立ち見エリアでショーは楽しめるけど、
座ってゆっくり観たい人は予約必須だよ!
\大好評のガイドブックがさらにパワーアップ!/
水上ショーの予約方法詳細【当日登録・3日前空き枠・7日前・2か月前】
水上ショーの予約は4種類の方法が用意されています。
- 2か月前抽選予約
- 来場の2か月前までに申し込み
- 第5希望まで選択可能
- 7日前抽選予約
- 来場の1週間前までに申し込み
- 3日前先着予約
- 来場3日前の午前0時から、前日午前9時まで。空きがあれば先着順で予約可能
- 当日登録
- 会場入場後10分経過後に当日枠のキャンセル分を先着順で受付
予約には万博IDの作成と、購入済みチケットの紐づけが必須です。予約は1人1枠ずつで、人数分の予約が必要となります。
水質管理の強化について
安全なショー再開のために、万博協会は以下の対策を実施しています。
- ポンプ増設:ウォータープラザと外海をつなぐ海水循環用ポンプを新たに8台設置し、循環量を増強
- 塩素消毒:海水に塩素を投入し消毒を強化(専門家の意見を踏まえ、必要最低限の量を使用)
- 継続的検査:培養法によるレジオネラ属菌の検査を毎日実施し、基準値以下を確認
- 保健所連携:大阪市保健所と情報を共有し、万全の体制で水質を管理
これらの取り組みにより、肺炎を引き起こすリスクが大幅に低減され、安全・安心なショーの実施が可能となりました。
\大好評のガイドブックがさらにパワーアップ!/
予約なしでも楽しめる!観覧エリアと注意点
- 予約不要の立ち見エリアは約1,500席分あり、自由に観覧可能
- 予約エリア以外は立ち見中心で、混雑時は早めの場所取りが必要
- 音響や映像の見え方に差があるため、しっかり楽しみたい人は予約がおすすめ
- 大屋根リング上や芝生の丘、チェコパビリオン屋上など穴場スポットもあり、予約なしでも雰囲気を楽しめる
まとめ
大阪・関西万博の水上ショーは、レジオネラ属菌検出による約1ヶ月の中止を経て、2025年7月11日から安全対策を強化して再開されます。
予約は当日登録が7月11日~14日まで利用可能で、その後は空き枠先着予約や抽選予約も再開される予定です。
予約なしでも立ち見エリアでの観覧は可能ですが、座席でゆっくり楽しみたい場合は事前予約が必須です。
水質管理はポンプ増設や塩素消毒、毎日の厳格な検査で安全性が確保されており、来場者が安心してショーを楽しめる環境が整っています。
万博公式サイトやアプリ、SNSで最新情報をこまめにチェックし、万博の感動的な水上ショーをぜひ体験してくださいね♪

予約方法や水質管理のポイントを押さえて、
最高の万博体験を楽しもう!
(注)本記事は2025年7月10日時点の情報をもとに作成しています。最新の情報は大阪・関西万博公式サイトや公式SNSをご確認ください。
\大好評のガイドブックがさらにパワーアップ!/
コメント