ファミリーマートで2025年9月2日から新発売される「アイスモアシューアイス」。
8月12日に先行発売された「アイスモアアイスバー」に続き、SNSでは発売前から話題になっています!
話題の新作アイス、どこで買えるのか、値段やカロリー、さらに最新口コミまで一挙紹介します。

最近のコンビニアイスって、
どんどん進化してるよね~!
そんな声がSNSでも盛り上がるなか、今年もファミマに新たな話題作が登場。
アイス好きなら見逃せません♪
9月2日よりファミリーマートから、チョコ掛けクッキー生地の中にマシュマロみたいなふわっと食感アイスを詰め込んだ、マシュマロスイーツで人気のスモアの味わいをイメージした『アイスモア シューアイス』が新発売されます✨#PR pic.twitter.com/LMqRSCJjKq
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) August 26, 2025
\アイスバーは通販で買える!/

ファミリーマート限定!アイスモアシリーズ最新作「シューアイス」発売決定
まずは今回の主役「アイスモアシューアイス」。
実はこのシリーズ、昨年も発売された「アイスモアアイスバー」がSNSでバズり、即完売の店舗続出でした。
「今年も絶対話題になる!」とアイスマニア界では早くも期待の声。
注目度の高いファミマ限定アイスです。
気になる発売日は【2025年9月2日】。
ファミリーマート全店(一部を除く)での先行・数量限定販売となります。
普段からアンデイコ製造のアイスが並ぶファミリーマートですが、「アイスモア」シリーズは特に入荷が不定期。
公式サイトやお店のアイスコーナーでこまめなチェックがオススメです。
販売エリア・取扱店舗は?ファミマ以外のコンビニやスーパーでも買える?
- 全国のファミリーマートが中心。北海道から沖縄まで幅広く展開予定。
- 一部地域や店舗では取り扱いが無い場合も。売り切れ・品薄情報はSNSで迅速に拡散されるため、「見つけたら即ゲット」が鉄則!
- 他のコンビニチェーン(セブン・ローソンなど)やスーパーでは現時点で販売情報は無し。

発売日を狙ったチェックがおすすめです♪
\アイスバーは通販で買える!/

通販で買える?アイスモアシューアイスの取扱先情報
「近くにファミリーマートがない」「話題の新作をお取り寄せしたい」そんな声も少なくありません。
そこで通販の取り扱い状況も調査しました!
現時点(2025年8月末)では「アイスモアシューアイス」の公式通販・楽天・Amazonなどへの登録は未確認。
ただし、アンデイコ製造のアイスシリーズは例年、楽天市場やYahoo!ショッピングにて業務用パックやセット販売が行われています。

冷凍便で届くから、アイスパーティーにもぴったり!
通販で買えるようになったら家族や友達とシェアも楽しめそうですね。
また、ファミリーマート公式オンラインショップでもアイスが掲載されることがあり、発売直後は特設ページが作られる可能性も。
アイス好きさんは日々のチェックが必須かも…!
商品スペック:値段・カロリー・内容量を徹底ガイド!
アイスの魅力は「味」「食感」だけじゃありません。やっぱり気になるのが価格とカロリー!
販売価格
- 「アイスモアシューアイス」の価格は発売直前時点では未発表ですが、「アイスモアアイスバー」が税込184円(1本60ml)だったことから、今回も180円~220円前後が予想されます。
- 数量限定ゆえに高価すぎることは少なく、「アイスバー」と近い価格設定となる可能性大!
- 複数入りパック(3~6個入り)の場合、300円~500円台も想定されます。
カロリー&原材料
- 「アイスモアアイスバー」は200kcal、糖質23.0g、脂質11.3gで、ちょうどおやつタイムにぴったり。
- シューアイスもマシュマロ風アイス+クリーム+シュー生地という組み合わせから、1個あたり180~220kcal前後と推測。
食べ応えもありつつ、罪悪感を感じさせない“絶妙な”ボリューム!

このくらいなら、
食後のデザートにもちょうどいいよね♪
詳しい栄養表示やアレルゲン情報は、発売後の公式発表/店頭パッケージ記載を要チェックです。
\アイスバーは通販で買える!/

8月12日発売「アイスモアアイスバー」って?口コミ満載で大紹介!
口コミまとめ
ここからは「アイスモアシューアイス」の発売が待ちきれない人へ、先行発売の「アイスモアアイスバー」口コミ&特徴をどっさり紹介します。
「アイスモアアイスバー」は、
- マシュマロ風のバニラアイスが中にたっぷり。
- ザクザクとしたクッキー入りチョコレートが外側をコーティング。
- キャンプの定番“スモア”をアイスで完全再現!
この贅沢な多層食感が大好評で、発売直後からSNSや口コミ、レビュー記事に「神アイス」「むちゃうまい」「毎日食べたい!」という声が続出しています。

パリッ・ザク・むっちりっていう食感が
クセになるみたいだよ♪
一方で、「サイズはやや小ぶり」「売り切れが早すぎ!」というリアルなコメントも。
数量限定のため、人気の地域や店舗では即完売→入荷待ちとなることもしばしば。
実食レビューから読み解く人気の理由
「表面のチョコはパリッと食感、中のアイスはむっちりマシュマロ…味も甘すぎないから何本でも食べられる!」
「クッキーのザクザク感が想像以上で、普通のアイスバーの何倍も食べごたえがある!」
「見た目がかわいくて、パッケージデザインもオシャレ。SNS映えもバッチリ♪」
食べる前から心が踊る、食べた後は“抜け出せない味沼”に沈む…そんな感想が並びます。

このシリーズで“アイスモアシューアイス”も絶対美味しい予感!
\アイスバーは通販で買える!/

シューアイスに期待大!発売前口コミ&予想レビュー
2025年9月2日発売の「アイスモアシューアイス」は、アイスバーの好評を受けてリリースされる新作。
“シュー生地×マシュマロ風アイス”というコンセプトがすでにアイスマニアたちの間で話題です。
「アイスバーがあまりに美味しかったから、シューアイスはもっとヤバいかも!?」
「サクッとふわっと、冷たくてトロっと…これまさに理想のアイスシュー!」
多くのユーザーが「絶対に発売日に買いに行く!」と宣言し、SNSでも発売前にも関わらず「期待してる」「絶対食べる」「見つけたら即買い」と賑やかな声があがっています。
アイス好きをうならせた「食感、甘さへの期待」。
発売後は、口コミやSNSレビューを随時チェックしながら「味・食感・コスパ」などリアルな情報を追記予定です。
\アイスバーは通販で買える!/

まとめ──コンビニから生まれた“贅沢アイス”で日々をちょっと幸せに
今年もやってきた、ファミリーマート発“カワイイ&美味しい”アイスモアシリーズ。
シューアイスは「新たなスモア体験」として、多くの人の心と舌をとらえる予感しかありません…!

コンビニ限定だと、
ちょっとした特別感が嬉しいよね♪
発売日に急ぐもよし、SNSで情報を集めるもよし。
今だけしか味わえない“贅沢アイス”で、日々のおやつタイム、特別な一日に「ときめき」をプラスしましょう♪
発売直後は売り切れ・品薄も予想されるので、「見つけたらラッキー!」くらいの気持ちで、ぜひファミリーマートでチェックしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!
※本記事の内容は2025年8月時点の情報に基づいて執筆しています。詳細なスペックや最新情報は公式サイト・店頭でご確認ください。
\アイスバーは通販で買える!/

コメント