2025年7月9日(水)、ミスタードーナツとディズニーが夢のコラボを実現!
全国のミスド(一部店舗を除く)で「ディズニー スマイルコレクション」が発売されます。
ミッキーやミニーをモチーフにした限定ドーナツや、オリジナルパッケージ入りのセットが登場し、SNSでも早くも話題沸騰中です。

ディズニーとミスドのコラボ、ついに来た~!
絶対かわいいに決まってるよね♪
今回のコラボは、ディズニー好きもミスドファンも見逃せない内容。数量限定商品もあるため、早めのチェックが必須です!
ミスドとディズニーの初コラボは、2025年7月9日スタート!限定ドーナツやセットは数量限定なので、早めの行動がカギです。
\ミスド5%OFF券!いっぱい買うならお得/
商品ラインナップ&特徴
今回の「ディズニー スマイルコレクション」では、ミッキー&ミニーの形をしたドーナツや、ディズニーキャラクターがデザインされたパッケージが登場します。主なラインナップは以下の通りです。
- 「ふわふわシュードーナツ」2種(テイクアウト334円、イートイン341円)
- 「ふわふわシューチョコリング<ミッキーマウス>」
- チョコレートをコーティングし、下半分に真っ赤なりんごシュガーをトッピングしてミッキーマウスのイメージカラーを再現。
- 「ふわふわシューストロベリーリング<ミニーマウス>」
- ストロベリーチョコとりんごシュガーでミニーマウスを表現。ピンク色のリボントッピングがアクセント。
- 「ふわふわシューチョコリング<ミッキーマウス>」
- 「ポン・デ・リング」2種(テイクアウト216円、イートイン220円)
- 「ポン・デ・スマイルチョコレート」
- もちもち食感のポン・デ・リング生地に黄色いハートとカラフルなシュガーをトッピングし、ミッキーマウス、ミニーマウスデザインのパッケージで包んでいます。
- 「ポン・デ・スマイルチョコレート」
【テイクアウト専用】1,200円
限定ドーナツ4種をオリジナルボックスに入れて提供。ボックスには隠れミッキーも潜んでいるんだって。
ミスド「ポン・デ・リング」が
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) July 2, 2025
ミッキー&ミニーの“耳”に🍩
『ディズニー スマイルコレクション』
7/9(水)~期間限定発売🌈https://t.co/08Plf7PgNe
🤎ふわふわシューチョコリング
🩷ふわふわシューストロベリーリング
🤎ポン・デ・スマイルチョコレート
🩷ポン・デ・スマイルストロベリー pic.twitter.com/g65Wtkh5Bf
どれも可愛らしくて、思わず写真を撮りたくなるビジュアル。SNS映え間違いなしです。

全部集めたくなる可愛さ!
また、パッケージもディズニー仕様で、食べ終わった後もとっておきたくなるデザイン。家族や友達へのプレゼントにもおすすめです。
ミッキー&ミニーの形や、限定パッケージなど、見た目も楽しいラインナップ。ギフトや自分へのご褒美にぴったり!
予約はできる?ミスドネットオーダーの活用法
「絶対にゲットしたい!」という方におすすめなのが、ミスドネットオーダーでの事前予約。
発売日前からネットオーダーが準備されている場合もあるので、サイトをこまめにチェックしましょう。▶misdoネットオーダーで予約する
ネットオーダーの手順はとても簡単です。
- ミスドネットオーダーのサイトにアクセス
- 受取店舗と日時を選択
- 商品を選び、カートに追加
- 会員登録(またはログイン)し、支払い方法を選択
- 予約完了メールを確認し、指定日時に店舗で受け取る
ただし、ネットオーダーが「準備中」や「商品がありません」と表示される場合は、まだ予約が開始されていないか、すでに予約分が終了している可能性があります。
その場合は、時間をおいて再度チェックするか、店頭販売を狙いましょう。

ネットオーダーで予約できるのは本当に助かる!
でも、人気すぎてすぐ埋まっちゃうことも…
また、ネットオーダーは店舗ごとに対応状況が異なるため、希望店舗が対象かどうかも事前に確認を。
ネットオーダーやアプリで事前予約が可能!ただし、予約枠がすぐ埋まることもあるので、こまめなチェックが大切です。
個数制限や販売時間の注意点
ディズニーコラボ商品は大人気が予想されるため、多くの店舗で「購入個数制限」や「販売時間の制限」が設けられることが多いです。
- 1人あたりの購入数に上限が設定される場合あり(例:1人1セットまで、1種類につき2個までなど)
- 販売開始時間が通常商品と異なる場合も(例:午後から販売開始、整理券配布など)
- 店舗によって対応が異なるため、事前に公式サイトや店舗に問い合わせるのがおすすめ
特に初日や週末は混雑が予想されるため、早めの来店や平日朝の利用が狙い目です。

1人あたりの個数制限がある場合は、
家族や友達と一緒に行くのもアリかも!
また、人気店舗では整理券が配布されることもあるので、当日の流れを事前に確認しておくと安心です。
購入個数や販売時間に制限がある場合が多いので、事前に店舗情報をチェック!混雑や売切れ対策も忘れずに。
\ミスド5%OFF券!いっぱい買うならお得/
在庫確認&売切れ情報の調べ方
「せっかく行ったのに売り切れてた…」そんな悲しい思いをしないために、在庫確認や売切れ情報の調べ方も押さえておきましょう。
- ネットオーダーで在庫状況をリアルタイムで確認可能。商品が「在庫なし」と表示されていれば、その店舗では売り切れの可能性大。
- 店舗に直接電話して、在庫状況を問い合わせるのも有効。特に開店直後は在庫が豊富なことが多いです。
- SNS(XやInstagram)で「#ミスドディズニー」などのハッシュタグを検索し、リアルタイムの売切れ情報やゲット報告をチェック
- 近隣に複数店舗がある場合は、いくつか候補をリストアップしておくと安心

1つの店舗で売り切れていても、
近くの別の店舗でゲットできる場合もあるよ!
諦めずにさがしてみて~
また、売切れやすいのは発売初日や週末、夕方以降。どうしても欲しい場合は、開店直後に行くのが鉄則です。
在庫確認はネットオーダーや電話、SNSが便利!売切れ情報をチェックして、確実にゲットしましょう。
まとめ:確実にゲットするためのポイント
ディズニーコラボのミスド商品は、発売直後から大きな話題になること間違いなし。確実に手に入れるためには、以下のポイントを押さえておきましょう。
- 事前予約(ミスドネットオーダー)を活用する
- 販売開始時間や個数制限を事前に確認
- 開店直後や平日朝など、混雑を避けて来店
- 複数店舗を候補にしておく
- SNSや公式サイトで最新情報をチェック
この夏は、ミスドとディズニーのスペシャルなコラボドーナツで、家族や友達と素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

事前準備と情報収集が、
ディズニーコラボドーナツを確実にゲットするコツ!
(※この記事は2025年7月2日時点の情報をもとに執筆しています。最新の販売状況は公式サイトや店舗でご確認ください。)
\ミスド5%OFF券!いっぱい買うならお得/
コメント