ミャクミャクのウォールグラスどこで売ってる?通販で買える?値段や売切れ/再販の情報も! | ちょっとよりみちブログ
PR
スポンサーリンク

ミャクミャクのウォールグラスどこで売ってる?通販で買える?値段や売切れ/再販の情報も!

ミャクミャク ダブルウォールグラス どこで売ってる どこで買える 万博会場限定 オンライン 通販 値段 売切れ 再販 口コミ SNS 発売日 いつ グッズ
記事内に広告が含まれています。

2025年6月中旬、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の新グッズとして、なんともユニークな「ミャクミャクダブルウォールグラス」が登場します!

画像出典:PR TIMES

この記事では、「どこで買えるの?」「通販で買える?」「いくらなの?」「売り切れや再販は?」といった気になる情報をまるっとご紹介していきます。

ちょっと不思議で、どこか愛嬌たっぷりなミャクミャク。

そんなキャラの魅力がぎゅっと詰まったグラス、これは見逃せません!

 

見つかったらラッキー♪

ミャクミャクダブルウォールグラスを

Amazonで探す

楽天市場で探す

メルカリで探す ←掘り出し物が見つかるかも⁈意外とおすすめ

スポンサーリンク

ミャクミャクのウォールグラスとは?【万博限定の注目グッズ!】

今回発売されるのは、「ミャクミャクダブルウォールグラス」という商品名のグラス。特徴は何と言ってもその仕掛けです。

二重構造の耐熱ガラスになっていて、冷たい飲み物を注ぐとグラスの内側に描かれたミャクミャクの姿が“ふわっ”と浮かび上がるんです。

飲み物の色によってミャクミャクの印象が変わるのも楽しいポイント。ジュースやお茶、カフェオレなど、何を注ぐかで雰囲気がガラリと変わります。

実用性も高く、夏の暑い時期でも結露しにくい構造。冷たいドリンクを美味しく楽しめて、見た目もかわいい——まさに一石二鳥のアイテムですね。

じゅんこ
じゅんこ

飲み物を注ぐとミャクミャクが出てくるって、

ちょっとワクワクする!

見つかったらラッキー♪

ミャクミャクダブルウォールグラスを

Amazonで探す

楽天市場で探す

メルカリで探す ←掘り出し物が見つかるかも⁈意外とおすすめ

スポンサーリンク

発売日はいつ?取り扱い開始は2025年6月中旬!

ミャクミャクのウォールグラスの発売開始は2025年6月中旬から順次となっています。

ただし、具体的な日付は公式発表では明記されておらず、販売開始時期には店舗によって差がある可能性も。

6月中旬以降に万博会場へ訪れる予定のある方は、ぜひショップに立ち寄ってみてください。

じゅんこ
じゅんこ

“順次発売”ってことは、何回か買えるチャンスがありそう!

見つかったらラッキー♪

ミャクミャクダブルウォールグラスを

Amazonで探す

楽天市場で探す

メルカリで探す ←掘り出し物が見つかるかも⁈意外とおすすめ

スポンサーリンク

どこで売ってる?どこで買える?販売店舗は万博会場限定!

このグラス、なんと販売されるのは大阪・関西万博の会場内オフィシャルストア限定。つまり、現地に行かないと買えないレアグッズというわけです。

取り扱いがあるのは、以下の4店舗:

  • 西ゲート店 KINTETSU(近鉄グループ)
  • 西ゲート店 JR西日本グループ
  • 東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO(丸善ジュンク堂)
  • 東ゲート店 大丸松坂屋百貨店

どのお店も入場ゲートのすぐそばなので、会場に入ってすぐチェックできます。

なお、ロフトや雑貨店などでの一般販売は予定されていません。

じゅんこ
じゅんこ

まさに“現地でしか手に入らない”万博限定グッズ!

見つかったらラッキー♪

ミャクミャクダブルウォールグラスを

Amazonで探す

楽天市場で探す

メルカリで探す ←掘り出し物が見つかるかも⁈意外とおすすめ

スポンサーリンク

通販はある?オンライン販売は万博公式ショップに期待!

公式オンラインストアでの販売は?

「現地に行けないけど欲しい……!」という方も多いはず。

そんなときに期待したいのが万博公式オンラインストア

公式オンラインショップでは、ミャクミャク関連グッズが多数取り扱われています。

今回のウォールグラスも、オンラインでの販売が行われる可能性は十分あり。

ただし現時点では通販の確定情報は出ていないため、公式ストアの更新を要チェックです。

じゅんこ
じゅんこ

通販あるなら絶対買いたい!

公式ストア、毎日チェックだね

Amazonや楽天での販売は?

6月5日現在、Amazonや楽天での販売は確認できません。

ただ、今後販売が始まる可能性がありますので、リンクを貼っておきますね!時々チェックするのがおすすめです♪

見つかったらラッキー♪

ミャクミャクダブルウォールグラスを

Amazonで探す

楽天市場で探す

メルカリで探す ←掘り出し物が見つかるかも⁈意外とおすすめ

スポンサーリンク

値段はいくら?ちょっと高めでも納得の仕様!

ミャクミャクのウォールグラスのお値段は、3,500円+税(税込3,850円)

グラスとしてはややお高めの印象ですが、その分こだわりの仕様が詰まっています。

  • 二重構造で結露しにくい
  • 飲み物の色で印象が変わる
  • ミャクミャクのイラストがかわいすぎる

さらに、専用パッケージもついていて、お土産やギフトとしても喜ばれそうです。

じゅんこ
じゅんこ

ちょっと高いけど、

“万博限定”と“かわいさ”で納得!

見つかったらラッキー♪

ミャクミャクダブルウォールグラスを

Amazonで探す

楽天市場で探す

メルカリで探す ←掘り出し物が見つかるかも⁈意外とおすすめ

スポンサーリンク

売り切れ注意!再販ある?これまでのミャクミャクグッズも大人気

実は、ミャクミャクグッズはこれまでも売り切れ続出の大人気。

特にぬいぐるみやマスコット系は即完売になることもありました。

今回のウォールグラスも、

  • ビジュアルのインパクト
  • 実用性の高さ
  • 限定感の強さ

これらを考えると、早々に売り切れる可能性は大です。

じゅんこ
じゅんこ

万博のお土産ってことで、

まとめ買いする人も多そう…!

再販はある?確実にゲットするには?

現時点では、再販や追加生産に関する情報は発表されていません。

ただし、万博の会期は2025年4月〜10月と長めなので、期間中に数回の入荷タイミングがある可能性は高そうです。

どうしても欲しい方におすすめの対策は以下の通り:

  1. なるべく早い日程で会場に行く
  2. 西ゲート・東ゲート両方のショップを回る
  3. 公式オンラインストアでの販売開始を見逃さない

また、在庫情報などはSNSで発信されることも多いので、「#ミャクミャクグラス」などのタグ検索も有効です。

じゅんこ
じゅんこ

現地で探しつつ、

ネットの情報もこまめにチェックが正解!

見つかったらラッキー♪

ミャクミャクダブルウォールグラスを

Amazonで探す

楽天市場で探す

メルカリで探す ←掘り出し物が見つかるかも⁈意外とおすすめ

スポンサーリンク

SNSでの口コミも上々!写真映えするグラスで話題沸騰

発売前から「可愛すぎる!」「絶対欲しい!」と注目を集めているこのグラス。

実際に手に入れた人の投稿も、きっとSNS映えする写真であふれそうです。

  • カラフルなジュースを入れて撮影
  • 透けて浮かび上がるミャクミャクの姿をアップで
  • 夏のテーブルコーディネートに添えておしゃれに

どんな飲み物を入れても楽しくなりそうなグラスなので、見た目重視派も満足できること間違いなし!

じゅんこ
じゅんこ

SNSで“ミャクミャク浮かんだ!”って投稿が一気に増えそう!

見つかったらラッキー♪

ミャクミャクダブルウォールグラスを

Amazonで探す

楽天市場で探す

メルカリで探す ←掘り出し物が見つかるかも⁈意外とおすすめ

スポンサーリンク

まとめ:ミャクミャクのウォールグラスを確実にゲットするには?

改めて、ミャクミャクのウォールグラスのポイントをまとめるとこちら:

  • 【発売日】2025年6月中旬から順次
  • 【価格】3,500円+税(税込3,850円)
  • 【販売店舗】大阪・関西万博 会場内のオフィシャルストア(全4店舗)
  • 【通販】公式オンラインストアでの取り扱いの可能性あり
  • 【仕様】二重構造、飲み物でミャクミャクが浮かび上がる仕掛け
  • 【在庫】数量限定の可能性あり、売り切れ注意!

現地でしか手に入らない、万博ならではの限定アイテム。

遊び心と実用性が詰まったこのグラス、ぜひゲットして、おうちでもミャクミャクと楽しい時間を過ごしてみてくださいね。

じゅんこ
じゅんこ

見るたびに癒されそうなグラス!

万博の記念にもぴったり!

見つかったらラッキー♪

ミャクミャクダブルウォールグラスを

Amazonで探す

楽天市場で探す

メルカリで探す ←掘り出し物が見つかるかも⁈意外とおすすめ

合わせて読みたい
グッズ
スポンサーリンク
じゅんこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました