2025年4月13日、ついに開幕した大阪・関西万博!
SNSでも早速「行ってきたよ!」という声が続々と上がっていますね。
でも、まだ行っていない人にとっては、
- 実際どうだった?
- 混雑は?
- チケット代の価値あるの?
……と気になることがたくさん。
そこで今回は、実際に初日に行った方の感想や口コミをSNSやネットからピックアップしてご紹介!
「行く価値あり?」をまとめてみました♪
*口コミには投稿主の主観も入っています!大切な情報は事前に公式HPなどでご確認を!
初日の会場の様子は? →「混んでたけど感動した!」という声が多数
- 「とにかく人が多い!でも万博の空気感に感動」
- 「子ども連れだったけど、スタッフが丁寧で助かった」
- 「入場はスムーズだったけど、人気パビリオンは1時間待ち」
- 「混雑している場所ではネットが繋がりにくかった。電子マネーの支払いも滞っている」
→ 初日はやっぱり大盛況。でも現場の対応はスムーズだったという声も多め。
@osaka_love2025
万博初日行ってきたー!!人多すぎてびっくりしたけど、雰囲気は最高✨
ミャクミャクと写真撮れたし、未来感ある展示に感動😭
#大阪万博2025 #初日レポ
行ってよかった!と感じたポイント
圧巻のパビリオン体験
「日本館の体験、まさに未来!感動して泣きそうになった」
「子どもが大はしゃぎして、帰りたくないって言ってました(笑)」
@mirai_mama
日本館、泣きそうになった…演出すごすぎる。子どもも「もう一回見たい!」って。
2時間並んだけど、全然後悔なし!
#大阪万博 #日本館 #子連れ万博
グルメの充実度が想像以上!
「世界の料理が味わえるって本当だった!○○が本格的でビックリ」
「万博スイーツ、かわいすぎて選べない…!」
@gourmet_ken
万博グルメ楽しすぎ!トルコのケバブサンドうまっ🍖
食べ歩きで世界旅行してる気分になれる🌍
#万博グルメ #ケバブ最高
@sweets_trip
ミャクミャクまん、かわいすぎて食べるの躊躇したけど、あんこたっぷりで美味しい😂
#大阪万博スイーツ #ミャクミャクまん
写真映えスポットが多くて楽しい
「どこ撮っても映える!ミャクミャクのオブジェ前は行列できてた」
ちょっと気をつけたい!残念ポイントも…
人気のパビリオンは行列必至
「ノモの国」は2時間待ち。予約しておけばよかった~!」
暑さと体力勝負
「天気がよくて気持ちいいけど、めっちゃ歩く!日焼け止め忘れて後悔…」
「ベビーカーだと楽だけど、道が混んでて進みにくい時も」
チケット、迷ってる人へ。リアルな声をまとめると…
◎「高かったけど、その価値はあった」
◎「一度は行ってみるべき!」
△「体力的にハードなので、無理せずプランを立てて」
△「小さいお子さん連れは、平日のほうが安心かも」
→ 全体的には“行ってよかった”という声が圧倒的。
ただし、事前予約や混雑対策をしっかりして行くのがカギですね!
@mom_walker
万博、広いし楽しいけど、足が限界…!子どもが途中で「疲れたー」連発💦
休憩スポットと日陰の場所、事前に調べといた方が絶対いいです!
#子連れ万博 #歩き疲れ対策
@kaigai_tech
日本館(人気パビリオン)、まさかの事前予約制って知らなかったー😭
行く人、絶対チェックしてから行った方がいいです!
#万博行く前に #事前予約必須
まとめ:万博は“未来を体験するテーマパーク”!迷っているなら要チェック
行くかどうか迷っている方にとっては、リアルな口コミはとても参考になるはず。
今後もパビリオンや限定グッズ、グルメなど続々と注目が集まりそうです。
今はまだ始まったばかり。行く前にしっかり情報収集して、より楽しい体験をしてくださいね♪
万博にお出かけする際の参考になりましたら幸いです♪
コメント