PR
スポンサーリンク

ミャクミャクグッズはどこで買える?万博会場/通販/限定品まで!売り切れや再販についても徹底解説!

大阪万博 ミャクミャクグッズ どこで買える どこで売ってる 販売店 万博会場 通販 オンラインショップ 限定品 売り切れ 再販 グッズ
記事内に広告が含まれています。

大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」――その独特すぎるビジュアルが話題になり、今やグッズも大人気ですよね!

私も最初は「ちょっと不思議な子だなぁ」と思っていたのですが、見れば見るほどクセになる可愛さ…!

じゅんこ
じゅんこ

ついつい、グッズを集めたくなっちゃうんだよね~

この記事では、

  • ミャクミャクグッズが買える場所(万博会場・通販)
  • 会場限定や地域限定アイテム
  • 売り切れ&再販の最新情報

など、気になるポイントをまとめてみました。

これからミャクミャクグッズを集めたい方、万博でお土産を探している方の参考になればうれしいです♪

ミャクミャクって何者?

文句なしに可愛い♪ミャクミャク×ジェラピケコラボ!

 

ミャクミャクグッズを探してみよう!

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

ミャクミャクグッズはどこで売ってる?販売店情報

● 万博会場で買える!

ミャクミャクグッズの中心はやっぱり大阪・関西万博の会場内。公式ショップでは、ぬいぐるみ・文房具・Tシャツ・お菓子系まで、種類豊富に取り揃えられています。

万博公式ショップは会場内に複数箇所設置予定なので、パビリオン巡りの合間にも寄りやすいです。ただし、人気商品は午前中に売り切れることもあるので、早めの購入がおすすめ!

● 会場外でも購入可能

大阪市内の一部施設や関空の土産コーナー、期間限定ポップアップなどでも取り扱いがあります。たとえば…

  • グランフロント大阪内のイベントスペース
  • 伊丹空港・関西国際空港の土産物店
  • 大丸梅田店など百貨店の催事

※ポップアップ情報は時期によって変わるので、最新情報は公式サイトやSNSをチェックしてね。

● Amazon・楽天など通販でも買える!

「遠くて行けない…」「子どもがいて旅行は難しい」という方も安心!

ミャクミャクグッズは以下の通販サイトで取り扱いがあります。

通販なら在庫状況もすぐ確認できるので、売り切れを避けたい方にはおすすめです◎

ミャクミャクの基本情報はこちら!

ミャクミャクの着ぐるみと写真撮りたい!

 

ミャクミャクグッズを探してみよう!

 

 

 

スポンサーリンク

人気のミャクミャクグッズ一覧

実際に売れているグッズをピックアップしてご紹介します♪

ぬいぐるみ(S・M・Lサイズ)


ふわふわで子どもも大喜び!サイズ違いで並べても可愛い♡

キーホルダー/ストラップ


バッグやポーチにちょこんと付けて癒されます。

文房具(ボールペン・メモ帳など)


お手頃価格で友達や職場のお土産にもぴったり!

Tシャツ・トートバッグ


カジュアルだけど個性的!着るだけで話題になりそう。

ミャクミャクまんじゅう/おせんべいなど食品系


見た目も味も◎ お土産需要No.1かも?

ミャクミャク×ジェラピケも会場限定品!

 

 

 

スポンサーリンク

会場限定・地域限定グッズも!

特に人気なのが「万博会場限定グッズ」。ここでしか手に入らないデザインやカラーの商品もあるので、会場に行かれる方はぜひチェックを!

会場限定のミャクミャクグッズを一部紹介します♪人気商品は早期に売り切れる可能性大。訪問時には早めのチェックをおすすめします!

1. たまごっちコラボグッズ(全17種)

ミャクミャクとたまごっちのコラボグッズが、会場内「東ゲート店 MARUZEN&JUNKUDO」で販売されています。​ぬいぐるみやキーホルダーなど全17種がラインアップされており、特に「Original Tamagotchi」は人気が高く、フリマアプリで高額転売されるほどの注目を集めています。

ミャクミャクたまごっちについて詳しく!

2. 中川政七商店コラボグッズ

日本の伝統工芸とミャクミャクが融合したアイテムが登場。​豆皿、ハンカチ、扇子など、和のテイストを取り入れた可愛らしいデザインが特徴です。​これらは会場内のオフィシャルストアでのみ購入可能です。

3. ファミリアコラボグッズ

子ども服ブランド「ファミリア」とのコラボアイテムも展開。​ミャクミャクとファミリアのキャラクターが描かれたトートバッグやぬいぐるみなど、親子で楽しめるグッズが揃っています。

4. 神戸風月堂「ミャクミャク ミニゴーフル」

ミャクミャクをデザインした缶に入ったミニゴーフルが登場。​サクサクの薄焼き生地にコーヒー味のクリームをサンドしたお菓子で、万博のお土産にぴったりです。 ​

また、ポップアップショップでしか出会えない地域限定パッケージのグッズも時々登場しています。旅行がてら探すのも楽しいですね♪

じゅんこ
じゅんこ

話題になっている商品は、メルカリなどのフリマサイトで倍以上の価格になってることも💦
焦らず、公式の再販情報をチェックしてからゲットするのが安心ですよ〜!

ミャクミャク×ジェラピケも会場限定品!

 

ミャクミャクグッズを探してみよう!

 

 

 

スポンサーリンク

売り切れ&再販情報は?

SNSでは「ぬいぐるみが売り切れてた!」「キーホルダーが再入荷してた!」といった声がたびたび上がっています。

● 売り切れが出ている商品

  • Sサイズぬいぐるみ(特に人気!)
  • 万博限定カラーのグッズ
  • 食品系は日によって完売も

● 再販の可能性は?

  • 公式オンラインストアでは定期的に再入荷あり
  • 万博会場でも商品補充はあるが、数量限定のものもあるので要注意
  • SNSや公式X(旧Twitter)で再販告知があることも多いよ

🔔こまめにチェックしたい方は、公式のXアカウント(@expo2025_japan)をフォローするのがおすすめです!

じゅんこ
じゅんこ

公式アカウントでは、

わりとこまめにグッズ情報が更新されているよ!

要チェック!

ミャクミャクたまごっちどこで買える?

ミャクミャクグッズを探してみよう!

 

 

 

スポンサーリンク

通販リンクまとめ

以下のサイトから購入可能です(在庫は日々変動するのでご注意を)!

ミャクミャクグッズを探してみよう!

スポンサーリンク

まとめ

ミャクミャクグッズは今後もますます人気が出そうで、限定品や新商品もどんどん登場しそうな予感!

気になるグッズは売り切れ前にゲットするのが安心ですし、再販の情報もしっかりチェックしていきたいですね♪

私もこれから少しずつ集めていこうと思っています。みなさんもお気に入りのミャクミャクグッズが見つかりますように♡

ミャクミャクに会える時間・場所・写真スポット解説!

 

ミャクミャクグッズを探してみよう!

 

グッズ
スポンサーリンク
じゅんこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました