長岡花火大会は、毎年8月2日と3日に開催される、規模・集客数ともに日本を代表する花火大会の一つです。
特に、2025年は土日開催とあって、例年よりも多くの人出が予想されています。
チケットは抽選、ホテルも抽選予約で争奪戦となります。チケットは取れてもホテルが取れない!もしくはその逆など、チケット・ホテルを手配するだけでも大変な労力となります。
そんな時、強い味方は、旅行会社が主催するツアーです。チケット・宿泊・交通手段がパックになった商品は、本当に便利!特に、関東や関西から長岡花火に参加したいという方にはありがたいですよね。
この記事では、長岡花火大会のツアーについて詳しくご紹介します!予約はいつから始まるのか、各旅行会社のプランや料金などを掲載。コストを抑えたい方には、日帰りプランもありますよ♪
この記事が、長岡花火大会に参加したい方のお役に立ちましたら幸いです♪
おすすめ旅行会社♪
長岡花火2025 ツアーの予約はいつから始まる?
長岡花火は、ホテル・チケット同様にツアー予約の競争率も高く、予約が始まるとすぐ完売してしまう場合も。
ツアーの予約はいつから始まるのか、しっかりチェックしておきたいですね。
結論から言うと、2025年のツアー予約は4月中旬頃から始まると予想されます。なぜなら、ツアー会社向けの団体チケットの抽選や配布が、3月中旬から始まるからです。各旅行会社が入手できたチケット枚数を鑑みてツアーの詳細が決まります。
なので、4月に入った頃から、旅行会社のHPなどをチェックすることをおすすめします。(5月中旬頃から始まる会社もありますので、諦めず粘ってね!)
長岡花火のツアー企画は、特集ページが開設されたり、花火大会のページにまとめて掲載されていたりと、ツアー会社によってさまざま。それぞれの会社の特色がありますので、比較検討してお好みのツアーに申し込んでみてくださいね♪
次のセクションでは、長岡花火のツアーを出すであろう旅行会社をご紹介します♪
ツアーの種類もいっぱいあるよ♪
長岡花火2025 ツアーを提供する旅行会社のご紹介
2024年の情報を参考に、以下のような旅行会社がツアーを組むと予想されます。
花火を堪能して宿泊して帰る、というシンプルなプランから、新潟や周辺の観光名所めぐりと組み合わせた旅行プランなど、ツアーによって特色があります。
発売前から、どんなプランがよいかイメージしておくのも楽しいですね♪
(情報は2024年のものです。随時、最新の情報に更新いたします)
★JTB「JTB旅物語」「JTB長岡支店」2つの窓口があります。販売されるチケットの種類が違うようなので、比較して選んでみて!
★クラブツーリズム
長岡花火のスポンサーでもあるクラブツーリズムは、毎年チケットの入手枚数が多いようです。他より予約もとりやすいかもしれませんね。
★日本旅行
首都圏発のツアーが得意です。東京・埼玉・神奈川・千葉辺りにお住いの方はぜひ覗いてみてくださいね♪
★HIS
バスツアーや新幹線ツアーなど、バラエティ豊かなツアーを提供。ホテルもいろいろ選べます。
★近畿日本ツーリスト
出発地が日本全国。北海道や東北、中国四国や九州からのツアーも!遠方の方は必見です!
その他、以下の旅行会社でもツアーが組まれると予想されます。
★西鉄旅行
★vipツアー
★阪急交通社
★トラベルイン
★旅っくす
★はとバス
今年は土日開催なので競争率も高くなることが予想されます。
情報をしっかりチェックして、予約が開始されましたら早めのお申し込みをおすすめします。
おすすめ旅行会社♪
長岡花火2025 料金はどのくらい?
正直、ツアーよりも、チケット、ホテル、交通手段を個別に個人で手配した方が安いです!
ただし、長岡花火大会を侮るなかれ。鑑賞チケットや長岡市内のホテルは、高倍率の抽選に当たる必要がありますし、交通手段にしても、当日の混雑状況など読めない中で新幹線や飛行機の予約をするのは大変な作業です。
その点、ツアーならそのような面倒な作業はすべて旅行会社におまかせ!できますので、本当に楽ちんです。チケットもホテルも確実に予約ができます。
ツアー代金にはそのような「楽ちん」や「安心」の要素も含まれていますので、多少高くても、その分の料金と割り切って考えましょう!
気になる料金は…、2024年の例をいくつか掲載しますね(すべてチケット+宿泊費+交通費込みの金額です)。あくまでも目安としてご覧ください。
(福島発) 24,900円~
(群馬発) 24,800円~
(広島発) 87,900円~
もちろん、チケットの種類や宿泊するホテル、交通手段によって金額は変わります。
予算と相談しながら、参加するツアーを決めてね。
2025年は土日の開催となりますので、金額も昨年より上乗せされると予想されます。
情報は随時更新しますので、このページをまた見に来てみてくださいね♪
渋滞知らずの新幹線ツアーがおすすめ♪
長岡花火2025 少しでも費用を安く抑えたい方に!日帰りツアー
宿泊費用を抑えたい方には、日帰りツアーがおすすめです。
2024年はHISやvipツアーで日帰りバスツアーの販売がありました。
【参考】vipツアーの場合
名古屋発着 27,800円~31,800円
新宿発着 27,800円~31,800円
立川/所沢発 27,800円~31,800円
vipツアーでは、チケットは各自で手配する
「観覧席無リーズナブルプラン」というのもあるみたい。
チケットが自分で取れる方は、ぜひこちらもご検討を。
日帰りプランも充実♪
まとめ
長岡花火大会のツアー予約についてご紹介しました。
例年、4月中旬頃からそれぞれの旅行会社の予約が開始され、5月中旬頃には出そろうようなスケジュールになります。
2025年の長岡花火は土日開催なので、例年よりも競争率が上がることが予想されます。予約が開始されたら、できるだけ早めのお申し込みをおすすめします。
費用を抑えたい方は、日帰りツアーもご検討を。花火が終わって夜行バスに乗って、寝ている間に到着。タイパが良いので、「花火さえ見られればいい!」という方にはおすすめです。
この記事が、長岡花火のツアー参加を検討している方、申込希望の方のお役に立ちましたら幸いです♪
コメント