PR
スポンサーリンク

大阪万博フランス館は予約なしOK!待ち時間は?人気のお土産やパン屋についても調査

大阪万博 フランス館 パビリオン 海外 フランス 予約なし 混雑 待ち時間 お土産 メゾンカイザー パン クロワッサン  おでかけ
記事内に広告が含まれています。

2025年の大阪・関西万博、いよいよスタートしましたね!
たくさんの国が参加していて、どこからまわろうか迷ってしまう…という方も多いのではないでしょうか?

そんな中、海外パビリオンで注目を集めているのが「フランス館」
美食の国、芸術の国、そしてオシャレなセンスがあふれるフランスならではの空間は、本当に素敵です!

建物のデザインから展示内容、カフェスペースやショップのラインナップまで、まるで“プチ・パリ”を旅しているような気分に。
しかも、事前予約なしで入れるという気軽さもうれしいポイントなんです♪

この記事では、そんなフランス館について、

  • 予約の有無や待ち時間のリアルな情報
  • 実際に人気のお土産や限定グッズ
  • SNSでも話題のパン屋さん情報

などなど、気になるポイントをわかりやすくまとめてみました♪
これからフランス館を訪れる方の参考になればうれしいです♡

 

 

 

スポンサーリンク

フランス館は予約なしでも入れる!その仕組みは?

大阪万博では、一部の人気パビリオンは事前予約が必要ですが、フランス館は「予約不要」で入場OK!

入場は「当日先着順」で、入口に並べば順番に入れるスタイルになっています。
ただし、混雑時には整理券が配布される場合もあるので、公式アプリや現地案内をチェックしておくのが安心です◎

じゅんこ
じゅんこ

予約しているパビリオンやイベントの合間に、

時間調整で訪れてみるのもいいかも。

空いてればすぐに入れるよ!

万博のご飯まとめ!予約できる?持ち込みOK?値段は?

スポンサーリンク

気になる待ち時間は?混雑する時間帯はここ!

実際に行った人たちの口コミを見ると、お昼前後(11〜13時)は約40分待ち

特に土日祝・ゴールデンウィークは1時間以上の待ち時間もザラみたいです。
おすすめは、比較的空いている朝イチ(開場〜10時頃)や夕方16時以降の時間帯。
待ちたくない派の方は、時間をずらして行ってみてくださいね♪

実際にフランス館を訪れた方の口コミもチェックしてみました!

Xの投稿より
・「平日午前中に行ったら10分くらいで入れた!ラッキー✨」
・「土曜日は40分並びました。でも建物も展示もオシャレで疲れ吹き飛んだ!」
・「夕方5時に行ったらほぼ待ちなしでスムーズ。パン屋さんも空いてた!」

混雑状況は時間帯や曜日によってバラつきがあるようです。
とくにSNSで“今の混雑状況”を調べるのも◎。リアルタイムでの情報収集に活用してみてください♪

  

じゅんこ
じゅんこ

午前中や夕方が比較的空いていそうだね!

前を通りかかって空いてれば、迷わず入ってみよう♪

 

ホテル予約はお早めに!

  

 

 

スポンサーリンク

フランス館で絶対チェックしたい人気お土産3選

フランス館のショップでは、おしゃれで美味しいアイテムがたくさん!
その中でも特に人気だったのがこちら↓

①エッフェル塔チョコレート
まるでパリ土産のような可愛いデザイン!
ビターとミルクの2種入りで、大人から子どもまで楽しめます♪

感想:「パッケージが可愛すぎて即買い!味も本格派でおいしかった♡」

②ラベンダーの香りのハンドクリーム
南仏プロヴァンスの香りを閉じ込めた癒しアイテム。
万博限定デザインのチューブがとってもおしゃれです。

感想:「仕事の合間に塗ってリラックスしてます♪香りがやさしくて癒される〜」

③フランス館限定エコバッグ
トリコロールカラー+万博ロゴ入りのデザインが超かわいい!
マチ付きでたっぷり入る実用性も◎すぐ売り切れるので要チェック!

感想:「軽いし折りたたんで持ち歩けるのが便利♪おしゃれで万博の記念にもなる!」

じゅんこ
じゅんこ

個人的には、ハンドクリームが気になる!

限定デザインのチューブも、レア感あるよね~

人気パビリオン5選!混雑状況・待ち時間は?

 

   

スポンサーリンク

SNSで話題!フランス館の絶品パン屋さんとは?

実はフランス館の中には、本場仕込みのパンが味わえるカフェコーナーもあるんです!

中でも話題なのが、
✔️ 外はパリッ、中はもっちりの「バゲットサンド」
✔️ バター香る「クロワッサン」
✔️ おやつにぴったりな「マカロンセット」

フランスの人気ベーカリーブランド「メゾンカイザー」が監修しているらしく、味も本格的!
テイクアウトもできるので、小腹が空いたときにぴったりですよ♪

宿泊すれば大阪観光も合わせてできるよ!

  

  

 

 

スポンサーリンク

まとめ:フランス館は気軽に楽しめてグルメ&お土産も充実!

ということで、フランス館は予約なしで気軽に楽しめる穴場パビリオン
ちょっとしたコツ(朝イチや夕方に行くなど)を押さえれば、待ち時間も少なく楽しめちゃいます。

美味しいパンや可愛いお土産もあるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
フランスの魅力をギュッと詰め込んだ空間、きっと大満足できますよ〜!

 

おでかけ
スポンサーリンク
じゅんこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました