PR
スポンサーリンク

弘前桜まつり2025駐車場は無料?混雑状況や料金,交通規制についても

弘前さくらまつり 桜 お花見 弘前公園 駐車場 無料 臨時駐車場 予約 営業時間 料金 交通規制 渋滞 混雑 おでかけ
記事内に広告が含まれています。

青森県弘前市に位置する弘前公園は、「みちのく三大桜名所」や「日本三大桜名所」の一つに数えられる桜の名所です。

2025年も、「弘前さくらまつり」が例年通り開催されます。

2025年の日程が決定しました!

弘前さくらまつり

期間:2025年4月18日~5月5日 ※桜の開花状況により会期の変更等を行う場合があります。

会場:弘前公園

入園料金:

弘前城本丸・北の郭:大人(高校生以上) 320円 子供(小・中学生) 100円

弘前城植物園:大人(高校生以上) 320円 子供(小・中学生) 100円

*お得なセット券もあります!

じゅんこ
じゅんこ

本丸・北の郭では、ライトアップも開催されるよ!

屋台もたくさん出るみたい!楽しみ~

園内には約2,600本の桜が植えられており、その美しさは国内外から高い評価を受けています。

お花見の大人気スポット弘前公園に車で訪れる際、課題となるのは駐車場のこと。周辺の渋滞や交通規制についても気になりますよね。

この記事では、弘前さくらまつりの駐車場や混雑状況、交通規制についてご紹介します♪事前にしっかりチェックして、快適なドライブとお花見を楽しんでくださいね。

お出かけの参考になりましたら幸いです。

ライブカメラで開花状況チェック

空いてる曜日や時間帯はいつ?

 

 

お宿はもう決めた?

 

 

スポンサーリンク

弘前さくらまつり 駐車場はどこ?無料で停められる?

まつり期間中、弘前公園周辺は多くの観光客で賑わい、駐車場の確保が重要となります。

以下に、無料の臨時駐車場と有料駐車場の情報をまとめました。

無料臨時駐車場はココ!場所と料金、営業時間

まつり期間中、弘前公園から徒歩15~20分の岩木川河川敷に臨時無料駐車場が設置されます

会場までは少し歩きますが、会場周辺の駐車場は有料となりますので、コストを抑えたい方は臨時駐車場がおすすめです。

いずれの臨時駐車場も、利用可能日は4月12日から5月5日まで、開放時間は午前9時から午後6時までです。

富士見橋臨時駐車場:富士見橋上流に位置し、約400台収容可能。

岩木橋臨時駐車場:岩木橋上流に位置し、約500台収容可能。

じゅんこ
じゅんこ

無料で停められるのはありがたいね!

川の上流に設置される臨時駐車場のため、

増水時は閉鎖されることがあります。

混雑状況について詳しくはこちら!

  

  

会場周辺の駐車場はココ!

弘前公園周辺には有料駐車場も多数あります。以下にいくつかご紹介します。

弘前市役所駐車場:最初の1時間は無料、その後30分ごとに110円が加算されます。収容台数は246台です。

弘前市立観光館駐車場:30分ごとに100円、24時間最大1,000円。収容台数は88台です。

弘前文化センター駐車場:最初の1時間は無料、その後30分ごとに110円が加算されます。収容台数は100台です。

その他のコインパーキングをNAVITIMEで探す

じゅんこ
じゅんこ

とはいえ、駐車場を探してさまようのは大変…。

会場までの移動時間も考えると、当日焦るのはいやだな…

そんな時は、周辺の駐車場を事前に予約できるサービスを利用するのも手です!

予約できる駐車場はこちら!

駐車場が予約してあれば、当日も余裕をもって行動できますね。お子さまの急なぐずりやトイレにも、落ち着いて対応できます♪

ウェブで駐車場予約ができるこちらのサイトがおすすめ♪ぜひ一度覗いてみてね。

【タイムズのB】2週間前から予約OK!予約時間内出し入れ自由。ポイントもたまります。

【軒先パーキング】一日単位での予約OK。周辺コインパーキングより安価な料金設定で安心♪

【akippa】空きスペースを有効活用♪10日前からの予約が可能です。

上記3サイト↑の違いを詳しく解説しています。参考にしてください♪

一度無料登録すれば、全国の人気観光地や施設周辺でも利用可能。とても便利なので、登録だけでもしておくといいですね。

じゅんこ
じゅんこ

検索窓に、「弘前公園」や「弘前駅」と入力してみてね。

周辺の、予約できる駐車場一覧が出てきます!

事前に予約してあれば、当日も安心して行動できますし、焦ることなくお花見会場へ向かうことができます。ぜひこの機会に駐車場予約をご検討ください♪

屋台やライトアップについてはこちら!

 

 

 

お宿はもう決めた?

スポンサーリンク

弘前さくらまつり 駐車場の混雑状況は?

まつり期間中、特に土日祝日は公園周辺および主要幹線道路である国道7号線が大変混雑します。具体的には、午前中からお昼にかけて市内に入る際に渋滞が発生し、通常よりも移動時間が長くなる可能性が高いです。

駐車場も満車になることが多く、駐車スペースを探すのに時間がかかることも。大変混雑します。

渋滞時には、JR弘前駅付近の駐車場や、前述の臨時無料駐車場の利用が推奨されています。また、公共交通機関の利用も検討すると良いでしょう。

じゅんこ
じゅんこ

可能なら平日の朝早く訪れるのがおすすめ!

渋滞も少なく、駐車場にもスムーズに停められるよ!

電車やバスでのアクセスについて知りたい?

前泊すれば早朝からの観桜も楽々!

スポンサーリンク

弘前さくらまつり 交通規制について

まつり期間中は、弘前公園周辺で交通規制が実施されることがあります。詳細な交通案内や駐車場情報は、弘前観光コンベンション協会の公式サイトで確認できます。

弘前さくらまつり交通案内図を見る(PDFファイルが開きます)

じゅんこ
じゅんこ

上のマップには、交通規制情報のほか、

駐車場や渋滞情報も掲載されています。

周辺の様子が一目でわかっておすすめだよ!

リアルタイム開花状況チェック!

 

 

 

 

お宿はもう決めた?

スポンサーリンク

まとめ

弘前さくらまつりの駐車場や交通規制についてご紹介しました♪

弘前さくらまつりに車で訪れる際は、臨時無料駐車場や周辺の有料駐車場を上手に活用し、混雑を避けるために早めの行動を心掛けましょう。

また、最新の交通情報や駐車場情報は公式サイトで事前に確認することをおすすめします。

美しい桜とともに、素敵な時間をお過ごしください。

この記事が、お出かけのお役に立ちましたら幸いです♪

お宿はもう決めた?

 

おでかけ
スポンサーリンク
じゅんこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました